SmartNews Ads(SmartNews広告)の運用型で利用できる画像や動画のサイズについて紹介します。
SmartNews Adsでは運用型と予約型の2種類があります。
- 運用型:Standard Ads、Standard Video Ads
- 予約型:1Day Premium TOP Video Ads、1Day Premium TOP Display Ads、Premium Video Ads、Premium Display Ads
今回は入札価格や予算を自由に設定できるSmartNews Ads「運用型」の画像や動画のサイズを見ていきます。
また、デジマールでは、運用型のSmartNews広告運用代行に加え、バナーの制作も一気通貫で行っております。
「バナーは社内で制作したいが、バナーの制作方針を広告を運用する代理店から意見をもらいたい」
「SmartNews広告に合わせて記事LPを作成したい」
「広告運用を、バナーの制作と合わせて依頼したい」
という方は「SmartNews広告運用代行」サービスからぜひお問い合わせください。
◯他媒体のバナーサイズはこちら
Google/Yahoo!ディスプレイ広告の画像・動画サイズ一覧
Facebook・Instagram広告の画像・動画サイズ一覧
SmartNews Adsで利用できる画像・動画広告のサイズ一覧

SmartNews Adsの運用型では、Standard Ads、Standard Video Ads、カルーセル広告の3種類があります。
それぞれの画像・動画素材と、広告面で小さく表示されるアイコンとサイズ規定は以下のようになっています。
| Standard Ads | ||
| 静止画バナーサイズ |
300×300px 1200×628px |
300×300px 600×500px 1200×720px |
| Standard Video Ads | ||
| 動画アスペクト比 | 16:9 | |
| 止め画(サムネイル画像) | 1200×720px | |
| カルーセル広告 | ||
| 静止画 |
300×300px (3枚~10枚) |
|
SmartNews Adsのフォーマットの詳細
Standard Ads
SmartNewsの運用型のインフィード広告であるStandardAdsのフォーマットです。
バナーサイズは、2種類あるいは3種類を準備します。300×300pxは、どちらの場合でも必須のサイズです。
| 画像・テキストのフォーマット | |
| バナーサイズ(2種類の場合) |
300×300px 1200×628px |
| バナーサイズ(3種類の場合) |
300×300px 600×500px 1200×720px |
| 見出し | 10文字以上35文字以内(全角半角問わず) |
| 説明文 | 10文字以上90文字以内(全角半角問わず) |
| 広告主体者名 | 11文字以内(全角半角問わず) |
| URL | 1セットにつき1URL |
| 画像の要件 | |
| 最大ファイルサイズ | 500KB以内 |
| ファイルタイプ | PNG、JPG、GIF(アニメーション不可) |
Standard Video Ads
次にStandard Video Adsのフォーマットです。Standard Video AdsはStandard Adsの動画版の広告です。
| 動画・テキストのフォーマット | |
| サイズ(アスペクト比) | 16:9 |
| 止が画(サムネイル画像) | 1200×720px |
| 見出し | 10文字以上28文字以内(全角半角問わず) |
| 説明 | 10文字以上90文字以内(全角半角問わず) |
| 広告主体者名 | 11文字以内 |
| URL | 1セットにつき1URL |
| 動画の要件 | |
| 最大ファイルサイズ | 100MB |
| ファイルタイプ | MP4 |
| 動画解像度 | 360p |
| 推奨フレームレート | 30fps |
| 推奨動画コーデック | H.264 |
| 推奨オーディオコーデック | MP3/AAC |
| 止め画の要件 | |
| 最大ファイルサイズ | 500KB以内 |
| ファイルタイプ | PNG、JPG、GIF(アニメーション不可) |
カルーセル広告
カルーセル広告に入稿できるのは、画像のみです。
| 画像・テキストのフォーマット | |
| 画像サイズ | 300×300px |
| 枚数 | 3~10枚 |
| ロングテキスト(クリエイティブ全体で1つ設定) | 10~35文字(全角半角問わず) |
| ショートテキスト(各画像に1つずつ設定) | 5~25文字(全角半角問わず) |
| 画像の要件 | |
| 最大ファイルサイズ | 500KB |
| ファイルタイプ | PNG、JPG、GIF(アニメーション不可) |
まとめ
SmartNews Adsのフォーマットを紹介してきました。画像広告であればロゴと2種類の画像、広告文とLPを準備すれば広告出稿を開始することができます。
動画広告は、ロゴと止め画(サムネイル)、動画とLPを準備すれば広告出稿を開始できます。
画像や動画を準備し、月間アクティブユーザー2,000万人のSmartNewsに広告出稿を検討してみてはいかがでしょうか。
また、デジマールでは、運用型のSmartNews広告運用代行に加え、画像や動画のバナーの制作、LP制作も一気通貫で行っております。
「バナーは社内で制作したいが、バナーの制作方針を広告を運用する代理店から意見をもらいたい」
「SmartNews広告に合わせて記事LPを作成したい」
「広告運用を、バナーの制作と合わせて依頼したい」
という方は「SmartNews広告運用代行」サービスからぜひお問い合わせください。