Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)とは?

目次
1.Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)とは?
Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)とはGoogleアナリティクスの習熟度を問い、認定する資格です。ですからGoogleが認定している資格で、これを取得することで公式に「Googleアナリティクスを使いこなすスキル・知識を備えている」と認定されることになります。
Googleアナリティクスを使用する方にとっては自分の能力を確かめられるだけでなく、対外的に自らの能力をアピールするためにも重要な意味を持っていると言えるでしょう。
GAIQとは?
職種や事業の規模を問わずインターネットを活用したマーケティング、ビジネス展開が必要になっている現代社会、良い製品を作る、よいサービスを提供するだけでなく「いかにネットでのマーケティングをうまく行うことができるか」が重視されています。
GAIQはそんなネットマーケティングの手腕と習熟度を問う資格です。Googleアナリティクスを深く理解したうえで効果的に活用し、その機能を最大限に活かしつつマーケティングに活用することができる者だということを証明する資格なのです。
Google Analyticsとは?
Google Analytics(アナリティクス)とはアクセス数をはじめとした自社サイトの関連するデータを集計・分析できるシステムのことです。
どれだけ自社サイトに人が訪れているのか、どのような層が多いのか、訪れた人はサイトのどのページ、どんな内容に興味を持っているのか、客観的なデータを元に分析し、よりよいサイト作り、マーケティング効果を高めるアピールなどを行っていくことができます。
このGoogleアナリティクスを導入する際にはサイトにトラッキングコードを埋め込むことになりますが、これを行うことでユーザーのアクセス数、アクセス状況から行動パターン、流入経路などさまざまな情報を24時間単位で把握することができます。
このデータの読み方次第で自社サイトのマーケティング効果を劇的に改善していくことができるわけです。
2.GAIQを取得するメリットとは?
このGAIQを取得することで得られるメリットはその人の立場によって異なります。個人事業主など経営に携わる立場の人にとっては売上の向上、収益の増加といった経営に直接関連するメリットが期待できるでしょう。
一方ビジネスマンのスキルとしてこの資格に注目している人にとっては転職に有利になったり、マーケティングを通して売上アップに貢献したりすることで昇給・キャリアアップに役立つといった点も期待できるでしょう。
もう少し具体的に見ると、広告運用に関する幅広い視点とアプローチの選択肢を身に着けることができます。Googleアナリティクスをより柔軟に活用することで新たな顧客の獲得にも結び付けることができるでしょう。
それからこれまでネットマーケティングに携わってきた人は自分が身に着けてきたスキル・知識がどの程度のレベルにあるのかを確認しつつ、そのレベルを示すことができるメリットもあります。
3.GAIQの注意点
ただしGAIQの注意点として有効期限が設定されているうえにその期間が非常に短い点が挙げられます。有効期限は18か月。一般的な資格の有効期限に比べてかなり短く設定されており、1年半に一度受験しないとこの資格の効力を維持することができないわけです。
これは注意点であるとともにメリットともいえるでしょう。ネットマーケティングの世界は日進月歩、次から次へと新しい技術や手法が登場しています。その流れについていけていることを証明するためにも頻繁な再受験・更新が必要だからです。
4.GAIQの受験方法
受験方法は「Googleスキルショップ」というサイトにおいてオンラインテストとして行われています。
スキルショップとは?
この受験が行われるGoogleスキルショップとはアナリティクスのほかGoogleが提供しているツールやソリューションを活用するために用意されたトレーニングプラットフォームです。登録することでさまざまなオンラインコースに参加することができます。
GAIQの試験内容
試験は選択方式の70問の問題を解く形となっており、80パーセント程度の正答率が合格ライン、試験時間は90分です。本人の都合でネットの接続が切れてしまうといった不都合が起きても時間はそのまま経過するので、そこは注意しましょう。
GAIQの難易度
初心者には少々難しいともいわれる資格ですが、実際の合格率は90パーセント近いともいわれ、しっかり対策を行っていればそれほど難しくありません。なお、不合格になってしまった場合にも7日後から再受験することができます。
GAIQの勉強法
もっとも効果的な勉強法はGoogleアナリティクスアカデミーが提供しているオンラインコースを受講することです。その他セミナーなどに参加するのもよいでしょう。
5.GoogleAnalytics未経験者
このGoogleアナリティクスアカデミーでは複数のコースが用意されています。GoogleAnalytics未経験者には「Googleアナリティクス初級者向けコース」が用意されています。
Google アナリティクス初級者向けコース
ここではアカウントの作成、トラッキングコードの埋め込み、基本レポートの分析といった基本的な内容が扱われています。
参考:Googleアナリティクス初級者向けコース
6.GoogleAnalytics経験者
経験者向けには「Googleアナリティクス上級者向けコース」が用意されています。
Google アナリティクス上級者向けコース
こちらはデータの収集や処理、設定、マーケティングツールの活用などより高度な活用方法を扱う内容が用意されています。
このライセンスを取得することでアナリティクス認定パートナーの転職などマーケティングの分野でのキャリアアップも期待できるでしょう。
参考:Googleアナリティクス上級者向けコース
デジマール株式会社では、リスティング広告やSNS広告をはじめとする運用型広告の運用代行を承っております。
また、HubSpotやGoogleアナリティクスを利用した、広告からLTVまでを統合して管理する体制構築も支援いたします。
チャットツールで繋がりながら運用をサポート。ご質問にもすぐに回答いたします。
広告運用のご依頼は以下よりご連絡ください。