1.バズマーケティング(Buzz Marketing)とは?

SNSで高い知名度を誇る多くのインフルエンサーが「バズる」ことを目指して日々様々な情報を発信しています。とはいえ、今やこの表現はインフルエンサーだけではなく、企業のマーケティングにも浸透しているのです。それが「バズマーケティング(Buzz Marketing)」と呼ばれるものです。

これは虫の羽音や往来で人々が話すこと(Buzz)に由来する表現であり、日常会話の中で取り上げたくなるようなテーマ性を持った広告戦略を展開することを指しています。より限定的な意味としては、口コミの持つマーケティング効果を狙った戦略のことを指して用いられています。

バズマーケティングは偶然の産物として口コミで特定の商品やサービスに関する評判が広まるのを待つ、という受動的なものではありません。むしろ、どうすればターゲットとなるカスタマー層に口コミで好意的に取り上げてもらえるのかという点を綿密に分析して、意図的にバズる話題を作り出すことが関係しています。

多くの場合、企業は自社のSNSを介して情報の発信を行っています。とはいえ、より短期間で高い効果を生み出したい、あるいは訴求力をより高めたいという時には、特定の年齢層に人気の高いインフルエンサーを通して口コミを拡散するという手法を取ることも珍しくありません。

2.バズマーケティングの目的

バズマーケティングの目的は「特定の商品やサービスに関する認知度を短期間で飛躍的に向上させること」です。マーケットの移り変わりは非常に早くなっているため、どれだけ良い商品を生み出したとしても、消費者からの注目を浴びることができなければ、売り上げの向上は難しいでしょう。

ですから、口コミサイトやSNSを通して情報を拡散してもらい、注目してもらうことが何よりも重要なのです。また、SNSや各ポータルサイトの急上昇ランキングなどに表示されることもバスマーケティングの一部と言えます。

バズマーケティングでは、ポジティブな評価で「バズる」という方法に加えて、ネガティブな論議や批判をあえて受けることで知名度を高める「炎上」という手法も用いられることがあります。

3.バズマーケティングのメリット

バズマーケティングのメリットは「一度バズると効果が絶大である」という点でしょう。SNSなどで注目を浴びてバズることができれば、消費者の間で瞬く間にその情報は拡散されていきます。動画サイトなどで取り上げられることになれば、国内だけでなく海外の需要を掘り起こすことにもつながることでしょう。

それほどの影響を企業が自前の広告のみで行うとなると、莫大な費用および時間が必要となります。ですから、バズマーケティングは非常に効率が良く、うまくバズることができればコストパフォーマンスが高い戦略ということができるわけです。

4.バズマーケティングの注意点

バズマーケティングの注意点は「ターゲティングを丁寧に行うこと」です。例えば、訴求したい消費者層が若者を中心としているのであれば、SNSでとりわけ注目度の高いインフルエンサーを通してバズりを狙うのは良い方法でしょう。

一方、ターゲットが比較的高齢である場合、インフルエンサーによる効果はあまり期待できません。むしろ、商品やサービスを消費者が直接体験できるような機会を設ける必要があるでしょう。このように、ターゲットに応じた対策を取ることが戦略のカギとなります。

もう1つの注意点は「炎上の度合いに注意すること」です。商品やサービスについて賛否両論が巻き起こるという仕方で炎上するのであれば、「実際のところはどうなのだろう」という新たな顧客層の関心を引き起こすことにつながるので非常に効果が高いと言えます。

一方、ひたすら批判だけを受けるような仕方で炎上してしまうと、ブランディングが難しくなり業績向上どころではなくなってしまいます。ですから、「どのように炎上するか」を事前に計画しておくことは非常に重要なのです。

5.バズマーケティングの成功事例

あるインスタント食品メーカーは、インフルエンサーをターゲットとして、動画で取り上げやすい商品を提供することでバズマーケティングに成功しました。

企業の主力商品であったインスタント焼きそばに関して、ソースと醤油というポピュラーな味付けに加えて、チョコレートや背脂、激辛やパクチーなどの「面白い味シリーズ」を定期的に発売しました。これを数多くの人気インフルエンサーが動画やSNSで紹介したため、瞬く間にバズった状態となり、売り上げの大幅なアップにも大きく貢献することになったのです。

同様に、1個数千円という非常に高級なアイスクリームを期間限定で発売したお菓子メーカーや、新規オープンの店舗をインフルエンサー向けとして1日貸し切りにしたアパレルメーカーなど、バズマーケティングで成功した事例は数多くあります。


デジマール株式会社では、リスティング広告やSNS広告をはじめとする運用型広告の運用代行を承っております。
また、HubSpotやGoogleアナリティクスを利用した、広告からLTVまでを統合して管理する体制構築も支援いたします。
チャットツールで繋がりながら運用をサポート。ご質問にもすぐに回答いたします。

広告運用のご依頼は以下よりご連絡ください。

【Webマーケティングに関する支援のお問い合わせはコチラ】