Webマーケティング担当者としてスキルを伸ばしていきたい方や、Webマーケティングの仕事に興味がある方に向けて、
・Webマーケティングはなぜ、重要なのか
・Webマーケティングをする上でおさえておきたいことは何か
・Webマーケティングを成功させるために何に気を付ければいいのか
といったお悩みの解決につながる内容を網羅的にまとめています。
Webマーケティングとは
Webマーケティングとは、Webを中心に行われるマーケティング活動のことです。
マーケティング活動とは、「商品やサービスの認知拡大や売上・利益の増加、ブランドの価値向上」を目的とした活動のことを言います。
つまり、上記の目的を達成するためにWebを活用する活動をWebマーケティングと呼びます。
主に、Webサイト(メディア、Web広告)やWebサービス(SNS、eメールなど)を利用し、顧客の集客や販売促進を行う活動のことを指します。
SNSはWeb上ではなくアプリで利用されることが多いですが、SNS広告やSNSの活用はWebマーケティングに包括されることもあります。SNSに限定して話をする場合は、SNSマーケティングという言葉を用いるケースもあります。
デジタルマーケティングとの違い
Webマーケティングとよく混同されるのが、”デジタルマーケティング”という言葉です。
デジタルマーケティングは、Webだけでなく、アプリやIoT・AIなどを活用したマーケティング活動のことを指します。
つまり、Webマーケティングはデジタルマーケティングの一部であり、デジタルマーケティングに内包されている概念になります。
Webマーケティングの重要性
現在、多くの消費者が購買のための情報収集や購買行動自体をWeb上で行っています。そのため、WebサイトやWeb広告、SNSなどのサービスを活用し、Web上での集客や顧客との関係作りを行うことが、企業にとって必要不可欠となっています。
Webマーケティングを実施する上でおさえておきたいこと
Webマーケティングを実施する上でおさえておきたいことは、Webマーケティングの全体像や活用されるツール、その他の専門的な知識です。実際に、効果的なWebマーケティングを実施するとなると多岐にわたる知識が必要になります。以下では、Webマーケティングを始めるにあたって、最低限おさえておきたい項目について説明していきます。
Webマーケティングの手法の種類
Webマーケティングには多岐にわたる手法が存在します。ここでは、活用されることが比較的多い5つの手法を紹介します。
SEO
SEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)とは、自社サイトがGoogleなどの検索エンジンの検索結果で上位表示されることを狙い、コンテンツを最適化していく取り組みのことです。ユーザーを自社サイトやオウンドメディア(企業が自ら所有し、運営するメディア)に誘導することで集客を行うという目的で活用されます。
Web広告
Web広告にはいくつかの種類がありますが、Web広告全体としては、ユーザーを特定のWebサイトページへ誘導し、成果を獲得することが主な目的となります。
Web広告の種類 |
説明 |
リスティング広告 |
GoogleやYahoo!で検索をした際に、検索結果の上位に表示される広告です。広告を表示したい検索キーワードを選定し、入札する形式のテキスト広告です。 |
ディスプレイ広告 |
Webサイトの広告枠に表示される広告のことです。テキストだけでなく、バナー形式や動画形式の広告を作成することが可能です。 |
アフィリエイト広告 |
個人ブログなどを含めた外部サイトのページに貼り付けられている成果報酬型の広告のことです。通常、ASP(アフィリエイター(媒体主)と広告主をつなぐサービス)を通して、広告掲載の決定や報酬の支払いが行われます。 |
SNS広告 |
広告費を支払うことで、InstagramやTikTokなどのSNSでの投稿を幅広い人に拡散できる広告です。SNS広告は、登録されているユーザー情報に合わせて広告を配信することが可能なため、明確になっているターゲットに適したタイミングでアプローチすることができます。 |
*Web広告についてより詳しく知りたい方は、「Web広告とは?種類や成果を出すための取り組みについて解説」をご覧ください。
*広告運用の仕事について知りたい方は、「広告運用とは?仕事内容や向いている人について解説」の記事をご覧ください。
メールマーケティング
eメールを通して、特定のユーザーに情報発信を行う手法です。保有する顧客リストに記録されているユーザーに対し、メールを送付することで、顧客や見込み顧客とコミュニケーションを図り、商品の購入など成果につなげます。メールマーケティングの目的としては、見込み顧客の購買意欲の育成や顧客との関係性の維持などがあげられます。
SNSアカウント運用
SNSで自社のアカウントを運用することもWebマーケティングの1つの手法です。拡散力の高さというSNSの特徴を利用し、認知度の向上を目指します。また、SNSではユーザーとの双方向のコミュニケーションを行うことができるため、顧客との関係づくりのための利用も適しています。
コンテンツマーケティング
顧客にとって価値のあるコンテンツを使ったマーケティング手法です。コンテンツとは、広告以外の価値ある情報全般のことを指します。したがって、オウンドメディアやメールマガジン、SNSアカウントでの投稿などもコンテンツに含まれるため、コンテンツマーケティングが上記で示した手法と全く別の手法というわけではありません。他には、オンラインセミナーやホワイトペーパー(ある特定の技術や製品などに関する専門的な情報や提案を公式に記述した資料)などがコンテンツマーケティングと手法として挙げられます。
Webマーケティングの進め方
詳細な進め方は、どのWebマーケティングの手法を利用するかによって変わります。したがって、どの手法でも共通する大枠の進め方をご説明します。
目的の明確化
まず、なぜWebマーケティングを行うのか、その目的を明確にする必要があります。目的を例としては、ブランド認知度の向上や販売促進、問い合わせの増加などがあります。その目的が最終的なゴールとなります。
ターゲット・ペルソナの設定
自社の商品やサービスを利用する典型的な顧客モデルである「ペルソナ」を設定し、ターゲットを明確にします。そのためには、年齢、性別、興味関心、ライフスタイルなどを考慮し、具体的な人物像を設定する必要があります。「ターゲット」というのは、ある程度の幅を持たせて設定したユーザーのことで、「ペルソナ」はターゲットよりもさらに細かく人物像を設定したユーザーのことです。
カスタマージャーニーの設定
カスタマージャーニーとは、商品を購入し利用するまでの、顧客がとる一連の行動の流れのことです。Webマーケティングにおける例としては、顧客がWeb広告を見て、自社サイトに訪問した後、商品を購入するなどがあります。
顧客の一連の行動を把握できれば、コンテンツを提供する最適なタイミングなどを検討することができます。
手法の選定
最終的なゴールを達成するためには、どのWebマーケティングの手法を活用するべきか、複数使用する場合は、どのような組み合わせにするべきかを検討し、利用する手法を選定します。
KPIの設定
選定した手法を実行する際の指標(KPI)を設定します。この指標は、最終的なゴールに対して、途中経過での目標となります。例えば、Webサイトの訪問者数、コンバージョン率(アクセスしたユーザーのうち、成果に至った人の割合)、メールの開封率などです。
実行と分析
計画を実行し、定期的にデータを収集して、分析します。収集・分析を行うデータは数値で表すことができる定量データと数値で表すことができない定性データ、どちらも含みます。
評価と改善
分析結果に基づいて施策の評価を行い、課題点を抽出します。そして、課題解決のために改善を行います。この後は、PDCA(計画→実行→評価→改善)を回しながら、Webマーケティング施策の効果の最大化を目指します。
*Webマーケターの仕事内容などについて知りたい方は「Webマーケターとは?仕事内容や必要なスキル、未経験からなる方法を解説」をご覧ください。
Webマーケティングに活用されるツール
Webマーケティングに活用される便利なツールを4つご紹介します。これらを複合的に活用することで、Webコンテンツの集客率・販売効率のアップを図ることができます。
CMS(Contents Management System)
Webサイトのコンテンツを効率的に管理・更新するためのシステムです。CMSを活用すれば、Webページを作成するために必要なHTMLやCSSなどの専門的な知識を持っていなくても、Webページを作成することができます。
マーケティングオートメーション(MA)ツール
マーケティング活動を自動化・効率化するためのツールです。各訪問客の行動段階に応じて適切な情報を自動で提供するなど、見込み顧客の獲得や育成、顧客とのコミュニケーションの最適化などを支援します。
アクセス解析ツール
運営するWebサイトへのアクセス状況を項目別に集約し分析するツールのことです。収集できるデータは、訪問数や訪問経路、ユーザーの属性(性別・年齢・地域など)、閲覧デバイスなど様々です。
ABテストツール
異なる2つ以上のパターンを同時にテストし、その効果を比較するためのツールのことです。例えば、Webページのデザインやコンテンツの異なるバージョン(AパターンとBパターン)をランダムにユーザーに表示し、どちらがより高い効果を得られるかを測定します。比較により、有効性の高いコンテンツを特定することができます。
Webマーケティングに必要な関連知識
知識 |
詳細 |
マーケティング全般 に関する知識 |
・マーケティングで使われる用語 例)カスタマージャーニー、ペルソナ、KPI、KGI
・マーケティングで使用されるフレームワークについて
・消費者の購買行動モデルについて |
データ分析 に関する知識・スキル |
・データ分析に関わる用語
・データ分析に利用するツールについての知識・スキル 例)Googleアナリティクス、キーワードプランナー
・関数を使った分析手法 |
Web自体に関する知識 |
・Webの仕組みに関する知識 例)HTML、CSS、SSL、Cookie、ドメイン、サーバー |
Webマーケティングの担当者が、Web自体に関する知識があると、Webのデザイナーや開発者と円滑なコミュニケーションをとることができます。知識がない場合と比べ、プロジェクトをスムーズに進めることができるとともに、より効果的なデザインやコンテンツを作成することができます。
Webマーケティングを始める前に、上記の表で示したすべての知識をインプットしておかなければいけないというわけではありません。Webマーケティングを実践しながら、随時、自分に必要な知識を学習し、そこで学習したことを実践に活かすということを繰り返すことで、成果を出せるようになります。
成功するために大切なポイント
最後に、Webマーケティングを成功させるために大切なポイントを4つ紹介します。
無理な目標を立てない
現実的に達成可能な目標設定を行うことが大切です。現実的でない目標はモチベーションの低下やリソースの無駄遣いにつながります。
長期的な視点をもつ
Webマーケティングの手法の中には即効性があるものもありますが、基本的には成果がすぐに出るわけではなく、長期的な取り組みが必要となります。そのため、長期的な計画を策定し、その中で中間目標を定め、段階的に着実な取り組みを続けることが重要です。
コンテンツの質を確保する
コンテンツの質が低いとユーザーからの信頼度や満足度が低下してしまい、商品購入などのその後の行動につながらない可能性が高まります。そのため、自社のターゲットを明確にし、その人たちが求めている情報を、適切なタイミングと量で届けることが大切です。
分析と改善を繰り返す
Webマーケティングは、1度の計画と実行だけで成功することはほとんどありません。したがって、分析と改善を繰り返し、常に施策を最適化していくことが大切です。
まとめ
Webマーケティングとは、Webを中心に、顧客の集客や販売促進を行う活動のことをいいます。
多くの消費者が商品やサービスを購入するまでの間に、Webを利用するようになったという時代背景から、Webマーケティングの重要性が増してきています。
Webマーケティング担当者はWebマーケティングを実施する上で、Webマーケティングの全体像やWebマーケティングに活用されるツール、その他の関連する専門的な知識については把握しておく必要があるでしょう。
また、Webマーケティングを成功させるために大切なポイントは以下の4つです。
・無理な目標を立てない
・長期的な視点を持つ
・コンテンツの質を確保する
・分析と改善を繰り返す
Webマーケティングの知識やスキルを網羅的に身に着けたいと考えていらっしゃる方は、『デジマカレッジ』での学習をご検討ください。
デジマカレッジでの学習の進め方や、キャリアのお悩みについての無料相談会も実施しております。
Webマーケティングの仕事ができる場所を探していらっしゃる方は、一度、弊社の採用ページをご覧ください。中途採用・新卒採用ともに、募集しております。